http://pipo.ma-jide.com/komorebi/lake/
もう、ほんと、ピポワールドさんってなんでこうぶっこんでくるかなああああああ!!!!
と聴いた直後は悶えていました。
ピピットとメーメーが本当に可愛くてですね。
でも、今回、ピピットの親がいないという事が明確にわかり、それが、2人で旅行に行っていて、ピピットが良い子にしていたら帰って来るって、それってそれって……お約束のパターンですよね????
そこでビーピット……(泣)と言う状態になったのに、ピピットが湖に願おうと思っていたのが、もっと良い子にしてくださいって、それ、早く帰って来て欲しいじゃなくて!?
そこで、もう十分君は良い子だよ、ピピット……(泣)
そのツッコミはメーメーが代わりにしてくれました。
狼に襲われているのを助けに来たビーピットとシーカがほんとかっこいいですよね。
そのあとのメーメーとドゥークのやりとりが、ドゥークが本当に不器用で色々考えて気を遣って心配しているのが、良い子だなあと思いました。
私、こういう友情的なやりとりにはあまり心動かされない方なんですが、これはあかんかったです……
ここでもうお腹いっぱいなのに、
ピピットのお願いを聞いた後のビーピットとクーのやりとりがさあああああああああ!
クーのビーピットへの憎まれ口やピピットが可愛いからやるんだというのはわかるんだけど、わかるんだけど、この2人のやりとりが本当に切なくてですね。
メーメー、これが大人というものだよ!
という感じでした。
こもれびの森は叫びたいだけというのが多いですね。
スポンサーサイト
- http://nasanotsuki.blog.fc2.com/tb.php/350-3ac0ee43
トラックバック
コメントの投稿